寝屋川 肩の痛み で検索!!

6月 29th, 2013

CIMG0237あさひ整骨院では子供が凄く来院します!

写真は中学校の男子で、野球の投球時に痛みがでます。

ハイボルト治療を2~3分すると・・・・

「痛いかな~」  「あ・・痛くない!」

となりました。

お子さんのスポーツでのケガや、クラブ活動でのケガの治療に自信があります!!

スポーツのケガならあさひ整骨院へ

リンパマッサージ!

6月 29th, 2013

CIMG0234治療にリンパマッサージを取り入れています。

老廃物を排出したり、足のむくみダルみをとってくれます!

夜中に急に足がつったりしませんか?

首回りがダルくなったりしませんか?

気になる方は相談ください!!

足がつる、足がだるい、足がむくむ、などの症状でお悩みの方はあさひ整骨院へご相談下さい!

頂き物ありがとうございます!

6月 26th, 2013

CIMG0232本日も患者さん(浅田さん)から頂き物です!!

何回も書きますが1回の量でこれだけです。

超凄い!!!

本当に感謝しています。スタッフ全員で分け合いました。

ありがとうございました!!!

昼の予約治療やってます!

6月 25th, 2013

CIMG0231今あさひ整骨院では昼の予約治療をしています。

現在、午前も午後も患者さんで一杯の時が多く

一人でも多くの患者さんを診たいのと

待ち時間が無く、ご近所さんとも会わず、ゆっくり出来て

小さなお子様を連れてきても大丈夫な、予約治療です!!

結構いっぱいになるので、お電話にて予約下さい!!

この写真はフータ君2歳です!僕と目を合わせんとずーと黙ったままです。

時々チラチラ見るので、気にはしてるみたいです。

こんな風にノビノビできます。

寝屋川市のハイボルテージ治療!

6月 23rd, 2013

CIMG0218あさひ整骨院にはハイボルテージ治療をしています。

あらゆるスポーツ疾患に対応しています。

毎日多くの患者さんが利用され、良くなり帰られています!

ハイボルト治療とは何か?

難しい説明は抜きにして、プロスポーツ選手やオリンピック選手など

早く競技に復帰したいと願う人達が認めて利用しています。

あさひでほぼ毎日アスリートの子供達が治しに来ている事でも分かります。

やってみてください!!試してください!!違いが分かります!!

パソコン買っちゃいました!

6月 23rd, 2013

今月は出費がかさむ!

バイクのタイヤ交換、掃除機の交換、パソコンの交換、プリンターの交換。

バイクは何年も交換せずにいたので、ゴムが無くなりパンク!!

掃除機はほぼ毎日掃除するので、吸い込み力が無くなり・・・・・。

パソコンはXPの初期で、キーボードは潰れていて、プリンターは印字がズレまくり!!

もう泣きそうです・・・・・・・・クソー!!

しかーし!!なんと!!患者さんから電気屋さんの株主優待券を頂き

かなり安く買うことが出来ました!!ありがとうございます。

これも神様のおぼし召し!日頃良い行いをしていたからでしょう!?

これを糧に頑張ってまいりますので、よろしくお願いします!!

4周年突入!

6月 23rd, 2013

もう忘れてました!(笑)  今月で4周年突入です。

あさひが出来て10年になります。

僕で3代目なんで順調に経営出来てホッとしてます。

これからも色々と世の中にアンテナを張り、

時代に取り残されないように、流されないように

頑張っていきますね!!応援宜しくお願いします!!

頂き物②に

6月 19th, 2013

これはチェリーですな!

美味しそうで、沢山入っています!

安野さんご夫婦、そしてお母様

遠い所から自転車に乗って来て頂き

大変恐縮しているのと、感謝の念で一杯です!

本当にありがとうございます!!CIMG0225CIMG0226CIMG0227

そしてこれは受付の西村さんのお母さんからです。

こちらが凄くお世話になっているのに・・・・・・・。

申し訳なくて・・・・・・・・・・・。

本当に気を遣って頂き感謝しています。

暑いのでジュース付きです。

美味しく頂きました(笑)!
最後は栢沼さんからです。

いつも「お口直しやで」とそっと置いてくれます。

毎回何かを頂くので、本当に感謝しています。

明日ガッツリ頂きます!!

頂き物①

6月 19th, 2013

CIMG0223見てくださいこの量!!

毎回の頂き物浅田さんありがとうございます!

本当に感謝しています!

スタッフ皆で分けて頂きます!!

繰り返すのは・・・・・・

6月 18th, 2013

それは辞めとこう、また傷つくからこうしたらええねん。       楽な方に行こう!     やってあげても何とも思ってないよ!     いや俺らしくない!これはこうした方がええ!気持ちの問題や・・・・・・        と繰り返す。周りから見たら辞めとこうとなるけど、僕はいっつも「俺らしくないからアカン」とか、「カッコ悪い生き方やからせんとこう」となる。          自分でもしんどいメンドクサイ生き方かもしれんし、周りは辞めたら?というかもしれないが、またシンドイ メンドクサイ 生き方を選ぶんでしょうね?     分かっているよ!でも最近こういう生き方が好きかもと思っています。