1年後の自分へ
火曜日, 5月 26th, 20201年後の自分へ見てるかな?
今から人生が変わっていくんかな~
という感じがしています。
どう変わるんかな?って少しやと
思う。でも大きな一歩になりそう。
自分自身不安は無くて前進あるのみ!
止まってしまうと澱むと思う。
一年後の自分へ
結果どうやった?
ボチボチやろう?
進めてる?止まってないか?
後悔はない?体感しないとあかんタイプ
やからな~!
成功してる?
そんなこんなの毎日やろう?
まぁ楽しもうや~!!
1年後の自分へ見てるかな?
今から人生が変わっていくんかな~
という感じがしています。
どう変わるんかな?って少しやと
思う。でも大きな一歩になりそう。
自分自身不安は無くて前進あるのみ!
止まってしまうと澱むと思う。
一年後の自分へ
結果どうやった?
ボチボチやろう?
進めてる?止まってないか?
後悔はない?体感しないとあかんタイプ
やからな~!
成功してる?
そんなこんなの毎日やろう?
まぁ楽しもうや~!!
ゴールデンウィークを皆さん
どのようにお過ごしですか?
あさひは7日(木)から診療します!
午前診療のみになりますので
お間違え無いようにお願い致しますm(__)m
予約の方ですが金曜日は空きがございます
のでお早めにご予約下さいm(__)m
僕はご存じの通りレセプトと
バイク修理にお休みを頂きました!
他は一切どこも出かけていません!!
とにかく新型コロナウイルスを
壊滅させましょう!!それは出かけない
のが一番効くんですから!!
大阪は5月6日現在一桁の7人になりました!
もう少しの辛抱です!共に頑張りましょう!
バイクを修理中はこんなんで
バラバラにして、ってもっとバラバラ
でしてん(-_-;)
それを見て通る患者さんは面白がって
「またバラバラにして~壊すんか?」
とか「次乗るとき強化せんと潰れんで!」
とか「もう直してんのか、壊してんのか
分からんな~」とか「連休明けには直るん?」
とか「バイクと患者どっちが直しやすいの?」
とか舐めんなよヽ(`Д´)ノ
バリバリじゃい!!!って言いたかったけど
内心ヤバいかもしれん(-_-;)
終わらんかも(-_-;)なんて考えてたら
患者さん達が手のひら返したように
「頑張れ~」「もう少しや~」
「差し入れや~休憩し~」
「なんか買って来たろうか?」
「カッコ良くなってきたやん!!」
「なんでも出来るんやな~」って
嬉しかったです(´;ω;`)ウッ…
もっと本当は頂いてるんですが
写真撮る前に頂いてしまいました(;’∀’)
でも今通ってる患者さんや昔通っていた
患者さん、散歩している犬まで
多岐にわたり本当にあさひを頑張っていて
良かったと思います!感謝ですm(__)m
遂に!遂に!完成しました!!
やった~やった~!!!!!
前のと比べにくいかな~?
全然違うでしょう?
細かい所はなしにして
めっちゃいいやん!!
3日がかりで完成しました!!
ていうか約1年以上放置でしたから
満足です( ´∀` )
色を黒に塗り替えたのと・・・
ぐらいですかね(-_-;)
しかし、しかし!!
これがどんなけしんどいか(゚Д゚;)
お金は塗装スプレーだけで一万円
越えました(゚Д゚;)!!!
次やるかって?もう業者に頼みます!!
このバイク入れて3台保有しています。
バイクバカになっていますvBBv
あんまり聞いても・・・
そんなに興味が・・・
なんて気にしないで
最近の出来事を報告?
しようと思う。
まずはコロナ・・・しょうがない。
どうしようも無い!
でも打ち勝つことが出来ます。
それは家にいる事。のみ!!
でもこれだけで勝てますし
うつらない!!!段々と減ってはいますが
北海道は第2波が来ていて
やっぱり感染が増えている。
自分に言い聞かせて家から出ないって。
あと未来が変わるんちゃうかな?と
思う事があって、僕じゃないんだけど
返事待ちなんです。
どうなる事やら(-_-;)僕はどんなんでもいいし
どういう事になってもいい。
あとは本人のやる気と、気合?ちょっと
違うか?僕はボールを投げたので後は
貰うだけ。変な状態なんです。
また報告出来たらします。
あと休みにバイクをいじります。
こんなもんかな~(-_-;)
もやもやするんでこんな曲どうですか?
ゴールデンウィークは
カレンダー通りです!!
診療始めは7日(木)からに
なります!!
5月1日2日は通常診療です。
寝屋川市で新型コロナウィルスの
感染者は4月20日現在で10人に
なりました。
あさひ整骨院では市内の感染者が
20人になると治療院を一旦休診と
させて頂きます。
自分自身と患者様、スタッフの
安全を確保するためにします。
ご了承くださいm(__)m
本日4月7日に緊急事態宣言が発表され
ました。これを受けてあさひ整骨院では
通常通り診療をします。
しかし皆様の不安やスタッフへの安全の為に
以下の項目を行動します。
①スタッフの不要不急の外出を控えます。
②体調管理を徹底し健康に努めます。
③院内の空気清浄と清掃を徹底します。
④アルコール消毒を設置し、各患者様ごとに手指の消毒をしスタッフ全員にマスクの着用を徹底します。
⑤患者様に体調を毎回確認します。もし体調がすぐれなかったり熱、咳、のどの痛みがある場合は治療ができません。
⑥大人数の予約を避け3密を心がけます。
以上の項目を守っていこうと思いますが
絶対に安全を保障するものではございません。
ご了承下さい。
もしご不明な点がございましたらいつでも
ご連絡ください。