トイレ前に扉を付けるDIY!!!

11月 5th, 2021

ずっと前から・・・・・

そう僕があさひに雇われた時から

ずっと話題に上がっていたトイレの扉

正確に言うとトイレ前の扉

遂に遂に取り付けましたーーーーー!!(^^)!

見てください、前はカーテンだけで仕切って

いたのが扉を付ける事によって音漏れ防止

プライベートの洗面空間を演出しました!!

前と比べて一目瞭然!!!スッキリですね~

患者さんの大工さんとあーだこーだ言って

ボチボチ2時間で出来ましたよ(*^^)v

もう一人の大工さんが材料を仕入れて下さり

本当にお二人には感謝していますm(__)m

戸袋部は僕の家で使った珪藻土を両面に

塗って湿気や乾燥や空気浄化しています!!
CIMG2340CIMG2341CIMG2348CIMG2349

テントの張替えーーーーー!!!

11月 5th, 2021

テントを張替えました!!!

骨組みと途中まで剝がしたんですが

分かりますかね?

もう何十年も張替えてないので(-_-;)

でも今回はネームも入れて最高です!!

「なんで前の色(白シマ)にせんの?」と

聞かれたんですが、シャッターを下ろすと

茶色になるんです、だから大家さんに塗って

頂いた茶色に統一なんです!!

綺麗でしょう?落ち着いた色で良かった!!
CIMG2336CIMG2352

今週の頂き物!

11月 5th, 2021

今週というか先週というか

結論3週間前からのになります(-_-;)

すみませんm(__)m

ミカンは近所の販売している所で

丹波の黒枝豆!(粒がデカい!!)

元気出してよ~のチヨビタ栄養ドリンク!

皆さんへ~のケーキ!!!

もう最高です!!!!!

本当に感謝しますm(__)m

黒豆なんかすんごい美味しいし

みかんもめっちゃ甘い

ケーキは言わなくても分かるでしょう?

有り難うございます。これを励みに頑張って

参りますm(__)m
CIMG2345CIMG2346CIMG2347CIMG2350CIMG2351

今週の頂き物!

10月 18th, 2021

今週というか、大分前のやつも入っています(-_-;)

本当に沢山の患者さんからの頂き物!最高です!!

感謝感謝ですm(__)m

先ずは、赤飯ですが栗が入っていて

もう最高です!!季節ですね~

次は近所の喫茶店のホットドックです!

具だくさんで最高です!

ビアードパパのエクレアです!濃厚チョコ

で3150です!!(早く元気になって来院下さい)

次は羊羹です!高級なんですよ(味が)

次は子供ちゃんから鬼滅の刃チョコクッキー!

凄い美味しかったです!鬼滅隊に年齢制限で無理

です(-_-;)。次はお礼のチョコです!これもメッチャ

濃厚なんですよ~(*^^)v

次は丹波篠山の黒大豆枝豆ーーーーー!!!

おつまみや、ちょい食べに最高です!!

最後の赤飯はおにぎりの栗入りで

めっちゃ美味かった~。
CIMG2333CIMG2334CIMG2337CIMG2338CIMG2339CIMG2342CIMG2343CIMG2344

真夜中バイクドライブ!!!

9月 26th, 2021

最近めっちゃハマっています!!

仕事終わりにブラっとバイクで

大阪を周りに行きます。

250ccのバイクは速いし楽しい!!

好きな音楽を聴いてゆっくりバイクを

流して景色を楽しんでいます。

もう最近家で僕はあまり必要が無くなって

来ているので、早く帰ると多分ビックリされます。

でも夜の町は雰囲気が全然変わり楽しいです。

道もスイスイ空いてるので行きたい所はすぐに

着く感じです。どこに行くん?って毎日違う所

特に僕の行った事が無い所になります。

ほんまに近くやのにこんな所あったんだ~

ってビックリしますよ!めっちゃ楽しいんです。

そして家について早く寝れるんです(疲れる

んかな(^^;))

これからはバイクシーズンやから楽しみです!!

 

 

今週の頂き物!

9月 26th, 2021

今週と先週に頂きました!

ちょっと忙しくてアップしてなかったですね~(^^;)

20日は敬老の日のイベントをあさひでしたし

23日は休まず通常通り診療しました!!

まず柔らかいデザートめっちゃ美味しいんです!

それと流行りの口につかないマスク!!

近所の喫茶店からドック!!

比叡山へ行ったお土産!

イベントの御礼の手作りサンドイッチと八つ橋

どれも最高です!!本当に感謝していますm(__)m

これを胸にとにかく努力と勉強していきます!!

ありがとうございましたm(__)m
CIMG2325CIMG2326CIMG2328CIMG2330CIMG2331

肩の脱臼ならあさひ整骨院へ

9月 10th, 2021

先日肩を脱臼したみたいなんで

診て欲しいと電話があり「大丈夫です」と

病院はもう遅く閉まっていて

緊急を要すると判断しました。

来て頂くと亜脱臼みたいで、上腕骨が前にまだ

ぼっこんと出ている!!

説明して検査して緊急で入れました。

患者さんも喜んで頂き本当に良かった!

皆さんもし肩が外れたらまずは病院へ行ってください!

整骨院、接骨院では骨折脱臼はお医者様の同意書が

必要ですし、緊急を要する場合ではないと僕達は

整復できません。

今回は病院が閉まっていたので僕が骨を入れた形に

なります。

皆さんあさひ整骨院では骨折も脱臼もバリバリ診ます。

自分で言うのもなんですが、やりますよ!!!

腕には自信があります!!

そのおかげで患者さんは先ず整形外科には行かずに

うちに相談しに来ますよ!

肩の脱臼、子供の肘の脱臼、顎が外れたなど

もうバリバリ出来ます!!

最近の治療報告!

9月 10th, 2021

これは自転車で転倒し膝を強打して

内出血して一度病院へ行って頂いたんですが

骨には異常が無く筋肉の挫傷と手首の捻挫だな~

と帰って来たのですが、足の痛みは治療で治って

きたんですが途中で腫れがひどくなってきて

再度病院へ行って頂くと、足に菌が入り込んで

蜂窩織炎になってしまったと(゚Д゚;)

本人も心辺りがあるのか、細菌が入ってしまったとOMG

とにかく珍しいので写メにとらせてもらい勉強にと。

皆さんも傷口には気を付けて~

PS 今は薬を飲んで腫れも引いてマシになっています!
CIMG2321CIMG2322CIMG2323

今週の頂き物!

9月 10th, 2021

今週も頂きました!

お世話になりました!の美味しいクッキーと

のど渇いてるんちゃう?と院長以外のスタッフに(笑)と

来ましたーーーーー!!!!みんな大好き551豚まん!!!!!

本当にどれもありがたい最高の贈り物!

ありがとうございますm(__)m感謝します!

これを励みに日々努力して頑張ります!!
CIMG2319CIMG2320CIMG2324

今週の頂き物!

8月 31st, 2021

今週も頂きました!

高知県のお土産とキャンプ道具です!

今度時間があればソロキャンプをしようかなと

患者さんと話していたら「うちにあるしどうぞ!」と

頂きましたーーーーー!!!

これで行くのが楽しみです!!

また行けば書き込みしますね~!!

あと毎年高知県に行ってお土産を頂くんですが

本当に感謝します!!

高知県の四万十市(僕の田舎でもある)は

良い所ですよ~
CIMG2318CIMG2317