今年もやります!!

11月 7th, 2013

今年も12月に来院して頂いた患者さんには、あさひ整骨院健康カレンダーをお配りいたします。

早い者順ですので無くなったらごめんなさい!結構人気があり無くなってしまいます。

あと忘年会が決まりました!今年は凄い事になりそうです。興味がある方は院長に直接聞いて下さい。

多分ビックリすることでしょう。ま・・・マジで??みたいな感じです。

あと年末は12月30日(月)までします!  明けて1月4日(土)から始めますので宜しくお願い致します。

皆さんの予定は決まりましたか?もうあと少しで今年も終わりですね~。

今年にやり残しが無いように日々頑張りましょう!!

11月も予定がいっぱい。

11月 5th, 2013

11月も予定がいっぱいでオチオチ休めない。12月は休めるかな~。

多分無理やろうね。クリスマスや正月や大掃除や忘年会やらで。

今月は勉強会があり、凄く尊敬する先生にお会いする。今から何を質問しようか

考えないとね。分からない事なんて一杯ある。今からスンゴイ期待しています。

あと今月のビックイベントはお伊勢さんに行こうかな?と考え中です。

神様とか・・・・・あんまり分からんけども、一度は行ってみたかったので。

来年の自分は今時分なにしてるだろうか?自分に向けて言うのは

「もっと早く寝なさい!もっと痩せなさい!もっと考えなさい!」の3本です。

また来週!うふふふ~(サザエさん風)。

久々の音楽の時間です。今回は世界最強バンド レッドホットチリペッパーです。

ライブには何回か行きましたし、生ではあんまり凄さが分からんかったけども

物凄いバンドです。彼らの曲のコピーはなかなか出来ないほど難しいんです!

この運転手嫌いじゃない!気持ちわかるわ~。

11月になりましたね~。

11月 4th, 2013

ようやっと寒くなり11月になりましたね~。最近治療院が混み合って患者さんにはご迷惑かけています。

申し訳ございません!!

何人も来られては帰られてる後姿を見ると本当に残念で・・・・・・力不足を感じます。

しかし手を抜くことをすると次は無いと思っています。

毎回1回の治療で治す!とやっていますが流石にまだまだです。

1人でも多くの患者さんを治したいので、昼の予約治療も行っています!!どうぞご利用ください!

地域に愛されて混み合っていると思いますので、力の限り頑張ります!!

こちらから応援宜しくお願いします。

勉強会に・・・・・

10月 27th, 2013

DSCF2729DSCF2732今日は勉強会に行かんと、息子の表彰式に行った来ました。

息子の書いた絵が寝屋川市教育委員会賞をもらいましたので。

出来の悪い僕とは違い、息子はちょっと出来がいいんです。

親バカですが自慢の息子です。

彼には色んな事を経験してもらいたいし、僕のした失敗はして欲しくないので。

でも失敗が大きくするし、それもいい経験だなとも思う。とにかく伝えたいのは山ほどあるし、まずは人から愛される事。

IQよりも愛嬌といつも思っています。困っている人の力になれる人間になってもらえれば、人の痛みが分かる人間に

なってもらえたらと思います。

講演会に行ってきた②!!

10月 20th, 2013

CIMG0395またまた講演会に行って来ました!!

今回はあさひ町地元での開催でした!

約40人ぐらい集まり皆さん真剣に聞いてくださり「ちょっと笑わせてや」

との注文に汗をかきながら、「今でしょ」とかはダダ滑りでした。

皆さん腰や肩や膝の痛みがこんなにあるんだなと思い、ちょっとビックリしたんですが

なかなか楽しかったです。      写真を見て思ったんですが、まぁ太ってますね。   デブです。

撮ってくれた方の腕が悪いのか・・・・・いやいや僕が太り過ぎて後ろの垂れ幕完全にかぶって見えない・・・・・。

ワイシャツの一番上のボタン止まらんからネクタイしましたが、ズレてる。

まぁこんな先生やってます。大体僕の事分かってきたかな~って感じですか?

あさひ町公民館に運動を教えに行きました!

10月 20th, 2013

金曜日の昼休みに、あさひ町公民館へ運動指導しに行きました!

10人ぐらいの高齢者の方達へ1時間30分も話をしていました。

運動やストレッチなどは全くせずに、まず「なぜ膝が痛くなる?」

「なぜ肩こりが続くの?」と説明をし、理解した上での運動が一番いいよと話しました。

笑いも混ぜて結構盛り上がり、みなさん和気あいあいと和んだものになりました。

また呼ばれたら行こうかなと思います。楽しかったです!!

元気夢まつり  中止残念!

10月 20th, 2013

今年の寝屋川市元気夢まつり、雨の為中止ですね・・・・。

残念です。張り切ってラジオ体操覚えてやったろか!ってなってたのに。

市民の子供達が楽しみにしていたことでしょう。

来年はバリバリやりまっせ~!!

講演会に行って来ました!!

10月 13th, 2013

CIMG0390CIMG0394連休の今日は寝屋川市から依頼があり講演会をしてきました!

場所は守口市の集会所で人数は20人ほど、

健康についてのお話で大体は膝、腰、肩の痛みについてです。

手ごたえは皆さん真剣に聞いてくださり、首を上下に動かし

うなずいていただいたのであったと思います。

講演終わりに「良かったで!」「面白かったで!」「楽しかった!」など「そっち!!」て感じでしたが、

僕自身良い経験になったし嬉しかったのでまた呼ばれたら行きたいなと思います!!

祝伊藤照君ジュニアオリンピック出場おめでとう!!

10月 10th, 2013

CIMG0268あさひの患者さんから、な・・な・・・なんと!!

ジュニアオリンピックに出場する男の子がいます!

寝屋川市第九中学校2年生 伊藤照君です!!

彼は現在陸上競技100mの男子2年生の部では

近畿で1位です。そう近畿2府4県の中で彼より速く走る

中2は居ません!!聞く所によると体育祭のリレーの彼は「ヤバイ!」らしいです。

そうメチャクチャ速くて「ピュー」らしいです(見ていたお友達談)。

現在足首の治療であさひに来ていますが、早く競技に復帰できるように頑張って

治します!!彼にオリンピックに連れて行ってもらうように説得中です。

みなさん応援宜しくお願いします~!!

寝屋川市で子供の肘の脱臼なら・・・・あさひ整骨院へ

10月 10th, 2013

CIMG0382先日2歳の男の子が「お姉ちゃんたちに腕を引っ張られて

手が痛くて動かしません!」と駆け込んできました。

「あ~そうですか、多分肘が抜けてますね」と診断。

案の定手首が痛いというのと、腕を触らせないので一気に「えい!」

と入れました。ビックリして泣いてしまいましたが、飴をあげるとすぐに

泣き止んでくれて安心。帰るころは手を使って遊んでいました。

あさひでは小さなお子様も安心してお任せください。肘の脱臼ぐらいなら全部で3分かかりません。

実力ならこちらを参考にしてください!!