10月 7th, 2011
あさひ整骨院ありがたいことに順調です。しかし先代佐藤先生の治療院にお邪魔して、治療院のありかたや展望など勉強しました。今からは多分変動の時期を迎えると思います。接骨院のありかたというか、あさひでの方向性、背骨になる部分を作っていかないといけないです。色んな整骨院でもこれからはこの問題を考える時期になっていると思うが、ゆっくり考えていき周りを見て判断かな?と思う。急いで動いてはいけない時期でもあるかな?(僕的には)。何年もやってきてこれぞあさひ流を創りたいし、もう頭ではほぼ完成している。あとは時期と実現で、これが難しいな。
報告ですが午後受付ムカイちゃんも順調に回復しています。今月終わりには来れるんでは?ということなんで楽しみです。みんな待っていますので早く帰ってきて欲しいです。
Posted in 勉強会 | 今は動かない はコメントを受け付けていません
9月 29th, 2011
午後の受付のムカイちゃんが入院してしまった。本当にビックリで「マジか?」と声に出してしまったほどでした。本人の希望とこちらの残って欲しいのがあって、一先ずは休暇とします。入院先にお見舞いと給料を届けに行き、涙を流してあさひでやりたいと言われた時は凄く嬉しかったのと僕自身スタッフに気配りが出来ていなかったなと反省した。早く治ってあさひに笑顔で来ていただきたいな!と思います。皆待っているけどまずはゆっくりとやっていってね。体が第一やから。あさひは遠くに行かないし、今まで通りにやっているから。
Posted in 日記 | 緊急事態 はコメントを受け付けていません
9月 25th, 2011
今日はスポーツトレーナーの勉強会があります。接骨院のベテラン先生達や、プロ選手を診ている経験豊富なトレーナー達が自主的に集っている会です。凄い勉強になり選手をいかに早く復帰できるか?正しく治せるか?というのを学びます。毎回色々な部門のプロトレーナーを呼んで日々学んでいます。今日は終わった後に屋上でバーべキュウをするみたいなので楽しみです。
高知県からいとこの純がやってきた。純は中国語ができ高知県庁で働くみたいです。久しぶりに会って話すだけで賢いなと分かる綺麗な純でした。あとは彼氏を見つけるだけだな・・・・・・・。
Posted in 勉強会 | 今日は勉強会 はコメントを受け付けていません
9月 23rd, 2011
寝屋川市民ウォーキングはとてもハードだった。約10キロ歩くのだが日頃バイクばかり乗っているので足の裏が痛くなったり、股関節が痛くなったりと自分自身ビックリした。これでも中学では10キロ当たり前に走れたんだが・・・・・。しかし途中史跡の説明があったり、眺めのよい場所で休憩があったり、風が涼しく僕の知らない寝屋川を歩けたのでさほど疲れはなかった。また春の春分の日にあるのでいっぱい参加してほしいです。
あと最近気になっているのは池上 彰さんの本をよく読んでいます。一般の方より少し頭がよくない僕でも分かりやすく世の中の事を書いているので凄く面白いです。テレビでも木曜日の夜22時からNHKのドクターGという番組です。臨床経験豊富なお医者さんが研修医達に患者さんへの問診、視診、触診などで病名を探るという本当に楽しい番組です。僕も医療人の端くれでクイズ的に進むので頑張って当てにいってます。楽しいですよ!
Posted in 寝屋川市貢献 | ハードだった・・・ はコメントを受け付けていません
9月 22nd, 2011
明日23日秋分の日は秋の市民ウォーキングに行ってきます。春分の日と年2回あるうちの1つ目です。娘の運動会と重なってしまったけれども、娘現在風邪をひきダウンし運動会に出れるかな?と心配です。本人は多少熱が出ていても元気なんだが・・・子供って凄い!話は戻して市民ウォーキングは約10キロほどで寝屋川市の史跡を巡るみたいです。僕自身初めてなので楽しみです。また10月16日(日)に元気夢まつりがあるので来れる方は皆さん参加して欲しいです。寝屋川の体育指導委員になって寝屋川のやくにたてれて嬉しいです。
Posted in 寝屋川市貢献 | 秋分の日は・・・ はコメントを受け付けていません
9月 22nd, 2011
凄いネームを書いてしまったが、「今に見てろよ!」はいい言葉というか自分に言い聞かせます。嫌な事や心が折れそうだったりとかになれば、今に見てろ!と叫びます。僕は見た目以上に心が弱かったり、すぐに嫌な事があると投げ出したくなる。いわゆる根性なしです。でも負けん気だけはあったりするので地道に頑張って成果を出します。あさひを継いで三代目!先代達が築いてくれた大事なものをとにかく守り、よりよくしていくためにも「今に見てろ!」と言う気持ちでやっています。僕を支えてくれているスタッフには本当に苦労をかけているとは思うが、順調に仕事も進んでいるのでありがたいです。先代から後を継いだ時はひどい事をよく耳にしたり、自分自身をよく責めたりしたが、あれがあったから今がある。今のあさひは僕の理想に近く嬉しいです!
Posted in 日記 | 今に見てろよ! はコメントを受け付けていません
9月 18th, 2011
最近火曜日が楽しみです!なぜか・・・・・?仕事で月曜日は気合入れすぎで肩の力があまりぬけずにいたり、日曜日の安楽を振り返り女々しい気持ちでいたりする。でも火曜日は違う。何か気負いがなく順調であったりするし、生ゴミを出す日で気持ちよく昼休憩に掃除機もかけたりできて、気分が良い!テレビも面白く、夜帰るとリンカーンを見てその後NHKでやっているサラリーマンネオというお笑いコント番組を見て、韓国ドラマ愛する人よをチラッと見て寝ます。でも最近寝つきが悪いのでギャラリーフェイクという美術のマンガを見ます(凄い芸術の事がかいてあり面白いです)。それでも寝れない時はゆっくりベランダでタバコでも吸います。(医療人としてはタバコはダメですね・・・・。やめれません・・・・)。それでも寝れない日もありそんな時は、もう起きてます。この間はジャッキーチェンの酔拳を観て寝たり、ユーチューブで好きな曲を調べたりします。最近は中村一義のキャノンボールはいい歌で、曲が好きです。あとRAGE AGEINST The MACHINE のザックは渋すぎです。最高!とどうでもいいような話になりましたが火曜日はいい日だなという話でした。
Posted in 音楽(趣味) | 火曜日は はコメントを受け付けていません
9月 11th, 2011
大体日曜日には刺激が欲しいもんです。土曜日は毎週なぜか用事もないのにドキドキします。(結局何もしないが)。日曜日は月曜日の事を考えてドキドキせんよね!僕は毎日何かあったり刺激が欲しいし、忙しいほうが好きです。ゆっくりは墓に入って出来るから動ける間に何でもしたい。 今日も勉強しに市内まで行ってきました。今度の連休はどないしようかな?お金や時間があればいっぱいしたい事だらけなんで、紙に書いて順番にしようと思う。
Posted in 日記 | 日曜日 はコメントを受け付けていません
9月 7th, 2011
最近見たブログで自律神経を鍛えるというのを見ました。色々調べたらあり実践していこうと思う。患者さんの中でも自律神経が乱れていたり更年期障害だったり、役に立ちそうなので少しやっていこうと思う。
この間うちの母親の車が壊れ修理代が何十万ときた!ほんまに大事に乗ってくれよ!と言いたいがうちの母親自由人なので聞いてくれません。いちおう親孝行を今までしたことがなかったので小さな親孝行をしときました。神様!いてるなら宝くじに当たるようお願いします。
Posted in 治療報告 | 自律神経 はコメントを受け付けていません
8月 30th, 2011
変なタイトルですが、まず見るですが夢を見ました。蛇の夢で緑の大きなアナコンダ級の蛇に襲われ咬まれ服をちぎられた夢です。患者さんが蛇の夢は縁起が良いと言うので調べたら、咬まれんのは良くなくて体や心がしんどくなっているそうです。難儀や・・・・・
そして見られているですが、僕はよく人からどんな風に思われているか気になっていました。特によく思われようと思っていましたが大きな間違いでした。もう何か吹っ切れました、人は人自分は自分、評価はおのずとついてくる!急がず行きます。
あと僕が以前お世話になった方のブログに写真が載ってありカレー屋さんの店内の写真で扇風機が写っているんですがその左側に・・・・・・・・僕にはそう見えるんですけどね・・・・・へへへ(笑い)。ああいうのは大概そう見えるというだけですからね。夏にはつきもののお話でした。クマ子さんすいません。一度見てください。
Posted in 日記 | 見る、見られている、そう見える はコメントを受け付けていません