8月 5th, 2012
エラそうな題名を書いてしまいました。でも本当に何処にあるの?知りたいんだよ!皆さんはどう思いますか?脳かな?ハートとかいうから心臓か?調べました!実は分かっていないみたいです。医学的には脳だと僕も思います、脳は体の全てを管理し、操作し、考え事とかは脳でしています。血液が大量に出血した場合は、体に血液を送らないで脳を守る為に脳ばかり血液を送ったりと特別なんです!でも実は心臓ちゃうかな?と思っています。心臓は唯一自分で動いているんですよ!簡単に言えば僕の中にもう一つ生命がある感じですかね?心臓移植した人は提供者の特技がなぜか出来たりするそうです!そう考えると心は心臓かなと思いませんか?みなさんはどう考えますか?
Posted in 勉強会, 日記 | 心とは?こころとは?ココロとは?どこにあるの? はコメントを受け付けていません
8月 5th, 2012
あさひ整骨院のお盆休みが決まりました!8月13,14、15日の3連休ですが、12日は日曜日なので実質4連休になります。宜しくお願いします!
Posted in 日記 | お盆休みの連絡 はコメントを受け付けていません
8月 5th, 2012
接骨院の専門学校時代の同期に会うことになり、土曜日の夜遅くに市内まで車をとばした。昼間の風景ではなく夜の静かな街中を車で走っていると、変な感覚に陥ってしまう!例えばこの時間帯このへんの人達は今何をしているんかな?とか自分がこの辺に住むとどうなんやろう?とか、すぐに考えてしまう。天王寺、阿倍野と過ぎていくと、都会の街並みが不思議な感覚で、凄く楽しかった。とか考えているうちに、友人と合流し焼き鳥屋へ行き、色々と業界の話をした。彼の話は興味の引く話ばかりで、いつ会っても楽しい!かなり年下だがしっかりしていて彼の未来が見えるような話だった。いつも為になり、刺激があり、年下なのに僕の事を案じてくれている数少ない仲間だ!また今週も会うので今度は僕から彼に刺激のある話をと思っている。
僕は思うんだ、世の中金じゃないよと。本当に思う。よく口ばっかりでイザとなれば財布の口が堅かったり、相手を騙したり、会っては金の自慢話ばかりする奴!楽しいかな?満足なんかな?そんなに大事かい?飲みに行っても払いたいから払うよ。義務やからとか、男だからとか、年上だからとか関係ないね!やってあげたいんねんと思う。皆さんはどうかは知りませんが、僕はそういう考えかな~。
Posted in 勉強会, 友達 | 刺激をもらってきた! はコメントを受け付けていません
8月 2nd, 2012
何だか台風がやって来ていて風が1日中強く吹いている。レセプトも終わって夜11時頃にあさひを出てバイクで帰る途中に、風が吹いているのに町が静かで少し明るい。何でかな?・・・・・・・・・・・・月が綺麗だ。・・・・・・・本当に綺麗で周りの雲が月に圧倒されて近づけない感じがする。小さな月だが周りが白く明るくそこだけスーッと開けた感じで唯一月だけがあるみたいだ。町は静かでバイクの音も静かに聞こえる。変な感覚だ。何度も見ているような?知っているような? 前にも書いたと思うがよく空を見ます。たぶん見たことがあって心に残っているんだろうな。何だか落ち着くけど、寝れないのでもう少し月を見ながら煙草でもと考えています。本当に綺麗で落ち着く月だわ。
音楽の時間です。今年はサマソニへは行きません!出てるメンバーどうかな?今回は自分的に納得いかないので見送りです。東京に負けずに大阪のラインナップを気合い入れて考えてほしい!旬のもの無いがな!どうなん? とぼやいていても始まらないので、好きな曲をガンガン聞きまくります!今ええなと思うのは少し時代遅れになるがスリップノットのSulfurとファクトのparadoxです。どっちも曲の前半がいい!凄くいいわ!でもファクトもうちょっとやねんな~。何かが足らん感じがするんだよな?でもいいよ。
slipknot sulfur ギターがシブいわ~
Posted in 音楽(趣味) | 落ち着いた感じの・・・・・ はコメントを受け付けていません
7月 30th, 2012
4年に一度のオリンピックがやってきた!世界の一流選手達が集まり自分の全てをそこで出し切る!ほんの一瞬が命取り!めちゃくちゃスリリングでエキサイティング!こんな贅沢なスポーツの祭典はないでしょう!毎日が楽しみです!僕も技術を磨き研鑽して、プロアスリートを治療出来るようになりたいなと思います・・・・・・がプロも素人も同じ人間!まずはあさひに通ってくれている患者さん達をキチッと治療するのが先決かな?プロもアマもないんです。
Posted in 信念, 日記, 治療報告 | オリンピック(イギリス) はコメントを受け付けていません
7月 29th, 2012
我が息子晴喜がジャスコの体操教室に通っています。一回見たくなり行ってきたところ、元気な子供たちで一杯で先生方も教えるのが上手で安心しました。もう半年したらバク転とか出来るんじゃないかな?と思っています。そして気になったのは、先生が子供たちにちょっとした筋トレや体操を教えていたんですが、僕があさひで教えている筋トレとほぼ一緒でした。少し嬉しかったです。子供は12歳までに運動指導しているとその後の運動発達にかなり影響してくるので、どうぞ一度あさひの筋トレをお子さんに試してみてください!子供に必要な運動メニューが全てあります!
Posted in 日記 | 体操教室 はコメントを受け付けていません
7月 22nd, 2012
いとこのミネカ!ジュン!婚約おめでとう!2人共良かったね!!話をまだじっくり聞いてはいないけど、ええ感じの婚約者らしいですね。2人共もうすぐ30近いので良い時期だったのでは?と思います!ミネカは安めぐみに似ているからと思はないで、もう少し痩せたらもっと可愛いかも?結婚してすぐにフランスに行くみたいだが、体に気をつけて! ジュンは凄いおっとり屋さんですが芯が強く常に周りに気を配っていますね!イセカさんの良い所を強く引き継いでる感じで、長女らしさがジュンのハチキンを出していると思います。この前は高知に帰れんかったけどまたゆっくり婚約者の話を聞きたいです。2人の未来が輝く事を祈っています! 宏親
Posted in 日記 | 婚約おめでとう! はコメントを受け付けていません
7月 18th, 2012
今回気になったニュースがあったので書きたいと思います。いじめ問題です!滋賀県大津市で起きた事件で、子供が命を落としているのに大人が隠ぺいしていたり、被害者の親が警察に何度も足を運んでいるのにとりあってくれなかったり、どないやねん!!面倒なことには蓋をしろ、事なかれ主義の日本の悪いところが露出している。何が悪いかっていうのは、周りで見ていた同級生達が後の無記名のアンケートで、いじめがあったとか、自殺ごっこがあったとか、葬式ごっこされていたとか、どないやねん!誰も止めんかったんかい!頻繁にあったみたいやん!教師も見て見ぬふりやし、アンケートで加害者の子供何人かは、亡くなってせいせいすると書いていたみたいで・・・・・・・・・・。被害者の親はたまらんと思う。さよならが出来ない辛さ、自分達を責める事を一生していくでしょう。加害者達を割りだして責任を取らせないと、加害者の子供達はロクな大人にはならないし、まともな成長はないでしょう。加害者側の親もしっかりと責任を取らせましょう!巨人の原監督みたいに、うやむやにして責任逃れしていてはアカン!と思う。日本ではうやむやが多すぎる!
Posted in 信念 | いじめ問題 はコメントを受け付けていません
7月 8th, 2012
本日は昼からぼのぼの体操がありました。間違って早く着きみんなを待っているのが楽しかったです。本日ははじめ君がお休みしていてやっぱり淋しかったです。でもみんな来ると馬力出ますが、暑かった!体育館に着いた時は蒸し風呂でしたから。暑いとみんなの運動機能も落ちますし、この時期熱中症が心配なので何回も休憩を取りました。でもやっぱりダレました。仕方ないです。今日は運動をあんまりせずにみんなと話してみようと思いましたが、これがなかなか面白くて色んなことが分かり良かったです!ひろき君と話して少し彼の何かに触れた感触で、ゆうま君に質問し、仕草がこうなんだな?とか、あやかちゃんは好きなことに対しては物凄く前に出ていくんだなとか収穫ありましたが、総合判断で今日の自分に対しての点数は40点でした。まだどうしていいのか?分からない所があったり、思い切りが出なかったりとかかな?皆さんどうしてみたいとかあれば相談してください。
Posted in トレーナー活動, 寝屋川市貢献 | ぼのぼの体操 7月 はコメントを受け付けていません
7月 8th, 2012
すみません・・・・・・・!悩み事が沢山あり解決するのに時間がかかり、ブログを更新する気が無くなっていました。やばい・・・・やばいぜ・・・・・(汗)また自分の悪い癖が出てきそうで抑えていました。抑えるのが大変で、解決するには音楽を聴きまくったり、何も考えないでよい作業を延々としたり、とにかくぼーっとしたり、この梅雨がそうさせてるのか?色々考えるが、しばらくしたら治ります。難儀やな~と自分につぶやき復活しました!ホントに色々次から次へ問題出てくるが、楽しいじゃないの!
Posted in 日記 | まぁ大丈夫かな? はコメントを受け付けていません